今配信してます!!終わりました
しばらく録画が残りますだいたいコピペ(´・ェ・`)←俺が書いたのはこの顔文字のとこぐらい
他にも皆さんが言いたいことあれば、請け負おうと思うのでコメント宜しくです。
電凸配信URL↓
http://livetube.cc/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB始めたら
ツイッターで呟きます
1.森山・目無しからのリーチ和了
森山は「目無しは大人しく」というスタンスのはず。
前局までの打ち回しと一貫性がない(ほぼ和了に行ってなかった)。
↓
堀内を邪魔する(瀬戸熊を逃がす)意図があったのではないか。連チャンし出したから慌てて流したのではないか。
あるいは、腕時計を見てたから時間を気にしていたのか。
逆に、森山の追い上げを目無しの堀内がメンピンで邪魔していたらどうなっていたか。解説は何と言ったか。
この直前には過去に目無しの女性プロが和了ったことを叩いてた。
荒「あれはないよなぁ」
滝沢「そうですね。流石にないだろ、と」
でも、同じ事を森山ジョンイルがやったらスルー。むしろ、小島「これは仕方がない」と擁護。ワハハハハハ(´・ェ・`)滝沢プロは若手の立場上、言いたいことも言えないというのもあるでしょう。
森山・荒・小島、お前らはクズだ(´・ェ・`)9m
虚妄の権威を守るために庇い合い、若手を地獄に落としたんだ(´・ェ・`)9m
土下座しろ(´・ェ・`)9m
プロ辞めろ(´・ェ・`)9m東場の堀内の親でのダマ和了も、オーラスのチンタラした手作りもおかしかった。「トップを目指すと決めていた」という言い訳と一貫性が余りになさ過ぎ。
葛藤は確かにあったでしょうけど、五本場?くらいで一騎打ちのムードで、堀内プロはすごい頑張ってしのいでて、瀬戸熊プロはなんとか蹴ろうとしてた。そのなかであれはないでしょう。あれで誰が得するんですか?視聴者?対局者達?いや新しい麻雀を許めたくない連盟上層部でしょ
森山さんの終了直後のコメント「最後もね、堀内君の親でずいぶん手を崩したりしたんだけどね、最初にトップを狙うと宣言したんで、テンパイしたからいっちゃったけどね、どうだったんだろうね。前の局にも国士にいって發が4枚枯れてどーたらこーたら。全体的に苦しかったけど、どうだったんでしょうね」←ぜんぜん説明になってない
連盟は観戦記でこのことを取り上げる気はあるのかな(´・ェ・`)?
そこで後付けの言い訳を重ねようと誰も信じないよ。だって、説明できる理由があるならこの時に言ってただろ。素直に罪を認めて、謝罪して、引退しろ(´・ェ・`)
二年くらい前か、タイトル戦の決勝で見逃しをした選手がいた。彼はターゲットがいて、そこからあがれば何とかなるとの考えの元で、観戦者も理解していたが。彼は森山によってある処分を受けた。
まー、普段はもっとひどいこと多いね。他団体の人に優勝させないため、差し込みしなかったこと怒られたりとか。
八百長は連盟のお家芸なんですね(´・ェ・`)
だが、自分が不利益を被りそうになると↓
765 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 02:14:50.90 ID:???
昔森山のインタビューで、
自分が逆転の手を作っているのに他家のホンイツの危険牌をあるプロが切った
とか書いてて、そのあとそのプロに舌打ちだか睨み付けるかしたらしい。
森山いわく「あんな見え見えのホンイツに振り込んだら彼の麻雀生命は終わると思ったから」だとよ。
卓内に上下関係を持ち込むなよ。
827 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 12:49:30.38 ID:???
>>765
そのことかはわからんが森山がモンドでジュンチャン三色のカン8親倍あがったときに森山のリーチを受けてトップ目の鍛治田が仕掛けてた斎藤のどう見てもmax5200の混一に森山の現物でふりこもうとして切ったら「おまえ何やってんだ?」って恫喝されたらしい
で、次に切ろうとした牌は斎藤の当たり牌だったんだが恫喝されて切れずに森山にツモられた
ツモった時両手挙げてガッツポーズしたから覚えてる人いるかも
鍛治田本人から聞いた
・強打、誤ツモまがいの三味
モンドでもさんざんやってるけど、誰も何も言わないんだねえ(´・ェ・`)
お金持ちは偉いんだねえ(´・ェ・`)
・反省なし
森山「唯一残ってる東を鳴かせて、ドラの5pでカン5pに打ち込む麻雀がいいの?」
あれだけやっても醜く他人の粗探しかよ(´・ェ・`) オリてたら「責任取れ」とか言い出すんだろ(´・ェ・`)
ところで、お前の麻雀はどこがいいの(´・ェ・`)?馬鹿の一つ覚えの先切りの連続だったねえ(´・ェ・`) それだけで玄人ぶれると思ってるとか幸せな頭だねえ(´・ェ・`)
最後に麻雀の勉強をしたのはいつだい(´・ェ・`)?
・派閥意識(ライン打ち)
森山「福地君は堀内君側の人として見てたと思うけど・・・」
『堀内君側』なんて言葉が出てくるということは、やっぱり派閥意識アリアリだったんだね(´・ェ・`)
反吐が出るねえ(´・ェ・`)2.解説・対局はじまってるのに、解説も実況も0。ひたすら説教。
・小島前原の贔屓がすぎる。
小島「(堀内の)このカン2sは引くなあ、不思議なマジックだよ。何あるかわからんよなあ、素人は」さんざんシードをもらって結果を出せない小島が何を言ってるのか。
自分達の戦術の客観的正しさをどれだけ検証してるのか知らないが、結果を出している堀内の鳴き麻雀を叩き過ぎ。
クライマックスの局面になっても、小島さんの世間話+がはは止まらず。緊張感の欠如が不愉快極まりなかった。
堀内がいくら連チャンを重ねても「もう終わり」「もう無理」と荒小島が10回は言ってた。
解説陣、瀬戸熊さん関係の世間話はじめた。
瀬戸熊さんの奥さんが九州出身で、いい女でどーたら。
森山さんが連盟の人にやさしいという雑談。必死で実況しようとする勝俣。山口出身がどーたらの話がえんえんの小島サンセ;;
コメ「GIタイトルの解説とは思えない」 マジで解説が一番プロのレベルの低さをアピってる
マジで必死さに水かけてる;; RT @kanarity: もう、どうにかならんか、この解説。 対局者は必死にやってるんだから!それに公平性を欠いた解説だよな。呆れたわマジで。
今のピンフのみリーチは片八百長以外の何物でもない。しかし談笑が続く解説陣。
前原「われわれが何を見せるかといったら内容ですからね」 ←タイトルって軽いんだねw ゴルフや将棋で内容なんていうかよw
前原「連盟が唯一のプロ団体と認識してますから」あの内容で(´・ェ・`)?
前原「私は去年、(十段戦)4連覇がかかってたんですけどね。どこかで自分に負けてしまったんですかね」←ホーリーに負けたとは思ってないw 幼稚なプライドだねえ(´・ェ・`)
前原「堀内プロはしかる人がいなかったんじゃないか。僕らのがやってる勉強会にも来てないし」→堀内初戦トップ→「堀内は稽古量が違いますからね」十段位を奪われたことに対する嫉妬を見ぬいてるコメ見て焦ったのかな(´・ェ・`)?
前原「ニコ生のコメ、面白いですね。これは麻雀の観戦に向いてる。
たまにセンスあるコメもありますし」大多数のアンチには耳を貸さないのかな(´・ェ・`)?
リーチをかかろうが自分語り&森山褒めをやめない前原と藤崎
「鳴いてリーチ者にツモられたらどーすんだ」(藤崎&前原) じゃあ、鳴かずにツモられたらどーするの? 本当に批判が幼稚すぎるわ
好調の堀内プロを「急に」褒め始める解説陣。本当に最低な野郎たちだ。
滝沢の「勝負の一局」、森山ばかりを取り上げてる。今回のポイントは堀内の三色見切り一通狙いでしょ。
森山の、ダマテンをバレバレにするテンパイ強打は完全スルー
十段戦。まず解説を派閥の人間で固めたのを、誰かが止めなければならなかった。人選は森山がしたのだろうし、彼に逆らえる人間がいないという体質が出来ている時点で腐りきっている。
あの解説が自団体の歴史あるタイトル戦にふさわしいものだと運営は考えているのだろうか?
森山の強打や誤ツモまがいの三味には、最後まで苦言を呈されることは無かった。
つーか牌こぼしすぎだろ(´・ェ・`) 素人はどっちかな(´・ェ・`)
解説が「瀬戸熊鳳凰位」って呼んでるのに、「堀内十段位」とは呼ばないことに胸熱→批判コメ読んだのか、途中で手のひら返し
ノンポリで格好悪いねえ(´・ェ・`) ベテランプロは矮小なプライドを守るのに必死ですね(´・ェ・`)
3.元連盟プロの暴露ブログhttp://megalodon.jp/2011-0831-0057-33/reachmahjongisgood.blog23.fc2.com/blog-entry-9.html(この日は最終節であった)「君んところ影響しない卓だから早く終わらせてね」「空気よんでね」と、打ち方を指示するような発言。八百長となんざかわんないんじゃないですかね?しかも、この発言が現・鳳なんちゃら位(瀬戸熊だね(´・ェ・`))から言われたんだからびっくりですよ。終わってんなと。
大きい団体にもかかわらずメンバーにむけた総会らしいものは一切なく上層部だけでいつも完結。金の使い道はすべて不透明。もはやコメディレベルです。
そうそうやつらが携わっているなんたら道場。あれもどうにかしろよwと思ってた。健康麻雀を推奨する団体のくせに来た客に金かけ麻雀やらせてるんだよ?また金もカード化させてるわけでもなく元生でどうどうとね。あれが本部でやることかってつくづくおもってた。点5で取り締まった事例があんだからあそこもさっさと摘発すればいいのにw
そうですねw
ポーカーここまで掘り下げるんなら
麻雀のタイトル戦の観戦記も紹介しろよ
って話ですよね。
最初はここまで大風呂敷広松本マリーカ小倉孝ルポルタージュ14長い期間お疲れ様でした。もぐらの近況がわかりうれしかったです。
でも、ポーカーの記事ばっかりだお……。
(´・ω・`) ショボーン
うーん、ライブの方はみれないので残もぐもぐもぐたん小倉孝ルポルタージュ6なるほど、そんなことがあったんですか。
もしかしたら、出演者の誰かからクレームが付いたのかもしれないですね。
その手の問題がないのなら、僕も持ってるのでうpして松本マリーカ小倉孝ルポルタージュ6ヾ(゜∀゜)ノ うひょぉぉぉぉぉぉ。
最近、もぐらのプロチャレ動画もニコニコから消えたりしてたので非常に残念だったんですが、それを聞いてとてもうれしく思います。
たもぐもぐもぐたん小倉孝ルポルタージュ6モグモグモグタンさんへhahaha(外人っぽく)
そんな気持ちになるのも解りますが、そんなことないと思いますよ(*´ω`*)
この記事の最後の小倉プロの情報は、小倉プロの友人でもある麻雀配信者の馬松本マリーカ小倉孝ルポルタージュ6モグラはもう麻雀の事は忘れてしもうたん?
( '・ω・`)モグモグモグタン小倉孝ルポルタージュ2それは非常に共感しますね( `・ω・´)
ただ、解説陣が小倉プロの麻雀に付いてこられるかだけが心配です。
ゲスト解説の重鎮プロにディスられでもしたら、視聴者の印象松本マリーカ